Super GT:第二日決勝

 

日付 2011年9月25日
天候
気温 21℃
路面温度 25℃(午後2時30分現在)

決勝レポート

入賞まであと一歩。安定したタイムを刻み続け、手応えを得る。

前日の予選同様、レース日和に恵まれた第6戦SUGO。予選終了後、 1台の車両に対し競技規則違反のペナルティが科せられてグリッド 降格扱いになったことから、KONDO RACINGのアンドレア・カルダレッリ選手は 13番手からスタートを切ることになった。

今回のレースでは、2回のタイヤ交換義務があるものの、給油に関しての 規則は設けられていない。チームによって、またスタートポジションに よってどのような戦略で68周を戦い抜くのか。中でも、カルダレッリ選手は 朝のフリー走行で4番手となるタイムをマークするなど、決勝に向けての 方向性を見出していたこともあり、チームにとっては大きな期待が かかる決勝を迎えようとしていた。

オープニングラップから早々にピットインを行うクルマも現われる中、 カルダレッリ選手も同様にピットイン。スタッフが手早く作業を済ませ、 再びコースへと送り出した。序盤からいいペースで周回を重ねる カルダレッリ選手は着実なレース運びで、ポジションアップにも成功。 2度目のピットストップに向けて力強い走りを見せた。

迎えた2回目のピットストップ。やや作業時間が長引き、築き上げたマージンを も失うことになってしまったが、依然として高い集中力でレースを続行。 粘りあるパフォーマンスに徹した結果、11位でチェッカードフラッグを受けた。 しかしレース後の車両検査によって、2台の車両による規定違反が判明。 失格扱いになっため、カルダレッリ選手は9位の結果を得ることになった。 次戦はついに最終戦。舞台となるもてぎはカルダレッリ選手にとって2度目のチャレンジになる。今シーズンの集大成となる戦いで目指すのは、もちろん初入賞だ。

選手のコメント

アンドレア・カルダレッリ選手

 今日のレースはペース的にもさほど悪いものではなかった です。でも2回目のピットストップは時間が長すぎたような感じでした。 残念ながらこれでマージンがなくなったかもしれません。 今回もポイントを獲れずに終わることになりましたが、レースを戦う という内容としては決して悪くなかったと思います。もちろん、これからの レースを考えると、もっとペースを上げることに努力が必要だと思います。

エンジニアのコメント

エンジニア

今回のピット作業を他のチームと比較してみましたが、僕たちの チームは2回目のピット作業で4〜5秒近く時間が余分にかかってしまいました。 ライバルたちはガソリンをたくさん搭載し、車重が重い状態でも意外に ラップタイムが落ちなかったようです。残念ながら戦略的にうまく いかなかったということです。アンドレア選手のペースは他車とさほど 変わらなかっただけに、惜しかったですね。

リザルト

決勝結果

Pos. No. TEAM DRIVER LAP TIME DELAY BEST TIME
1 36 PETRONAS TEAM TOM’S アンドレ・ロッテラー 68 1:20'52.035 186.891
km/h
1'09.308
2 8 Team KYGNUS SUNOCO 石浦 宏明 68 1:21'07.495 0'15.460 1'08.740
3 37 PETRONAS TEAM TOM’S 中嶋 一貴 68 1:21'23.987 0'31.952 1'10.079
4 41 DOCOMO TEAM DANDELION RACING 塚越 広大 68 1:21'27.533 0'35.498 1'09.781
5 33 Project μ/cerumo・INGING 国本 雄資 68 1:21'33.945 0'41.909 1'09.821
6 7 Team LeMans 大嶋 和也 68 1:21'35.824 0'43.788 1'09.257
7 32 NAKAJIMA RACING 小暮 卓史 68 1:21'40.092 0'48.056 1'09.806
8 2 TEAM IMPUL 平手 晃平 68 1:21'53.901 1'01.865 1'10.235
9 3 KONDO RACING アンドレア・カルダレッリ 68 1:21'58.441 1'06.405 1'10.228
10 31 NAKAJIMA RACING 中嶋 大祐 67 1:21'29.031 1Lap 1'10.604
               

Fastest Lap

No. TEAM LAPTIME
8 Team KYGNUS SUNOCO 1'08"740