Super GT:第二日決勝

KONDO RACING、開幕戦で2位表彰台をゲット!

日付 2014年4月13日
天候 曇り
気温 15℃
路面状況 ドライ

決勝レポート

迎えた2014年開幕戦の決勝レース。戦いの舞台となった三重・鈴鹿サーキットは終始薄曇りの天気となり、吹く風もやや冷たいものではあったが、KONDO Racing、そして今季からチームドライバーとなったジェームス・ロシター選手にとっては、とてもホットな一日となった。

朝のフリー走行で初の満タン状態による車両チェックを行ったチームとロシター選手。予選後もミーティングを重ね、今季初の250kmレースをどう戦うかを話し合った。30分のセッションではレースのシミュレーションを緻密に繰り返したため13番手のポジションに留まったが、午後からの一戦に向けて最後の最後まで調整を行った。

迎えた午後3時からのレース。気温16度、路面温度21度の中、No.3 フジ・コーポレーション KONDO SF14のコクピットに収まったロシター選手が3番手グリッドからスタートの瞬間を待ったが、今季よりペダルクラッチに代わってハンドクラッチとなり、いっそうの緊張感が漂う。スタートを知らせるシグナルタワーの5つすべてのレッドライトがブラックアウト、ロシター選手は惜しくもスムーズなスタートとはならず、後方のNo.19 オリベイラ選手の先行を許し、4番手でしばし周回を続けた。

序盤から激しいポジション争いのバトルを展開する中、6位走行中の車両がスピンし、コース上でエンジンストールしたことから、セーフティカーがコースイン。これでレースがまた新たな動きを見せた。このタイミングでピットインを行い、タイヤ交換と給油を行う作戦に出るチームが多発したのだ。

No.3 フジ・コーポレーション KONDO SF14も同様の選択をとり、ロシター選手がタイミングよくピットイン。待ちかまえたスタッフも完璧な作業をこなし、再びコースへと送り出した。上位2台を除くほとんどの車両がフレッシュタイヤでのバトルを再燃、その中でロシター選手は4位をキープ。だが、その背後からNo.8 デュバル選手の猛追に遭う。実質上3位争いを8号車と展開、レースに導入されているオーバーテイク・システムをフルに活用しながら、厳しいバトルを繰り広げていく。

エキサイティングな見せ場をふんだんに披露したロシター選手。惜しくも8号車に逆転を許したのだが、戦いはまだ終わらない。終盤までピットインのタイミングをずらした上位2台がピットに戻ったのを機に3番手に浮上、前方のライバルはNo.36 アンドレ・ロッテラー選手へと変わっていた。

ペースが上がらない36号車とのタイム差をラップ毎に削り取っていくロシター選手。先の8号車とのバトルに続き、またもチャンピオン経験を持つドライバーとの激戦となったが、果敢に挑むロシター選手の気迫が勝り、40周目のヘアピンでついに逆転を果たす。このまま走り切り、表彰台を獲得する大仕事を果たすと同時に、チームにとっては2008年以来の表彰台獲得を実現させることとなった。

近藤監督のコメント

近藤監督

セーフティカーを味方につけ、いいタイミングでピット作業を済ませることができました。その判断ができたスタッフがいい仕事をしました。ジェームス自体、ペースもよく、チャンピオン経験のあるアンドレ(・ロッテラー)やロイック(デュバル)と互角に戦えることを証明してみせてくれました。安心して展開を見ていられるのはホント、いいですね。速さに加え、ミスのない力強い戦いを見せてくれると、チームのモチベーションも上がりますよね。いいレースウィークになりました。

ジェームス・ロシター選手のコメント

ジェームス・ロシター選手

スタートの出遅れで。後ろにいたJP(オリベイラ)の先行を許してしまいました。一方でクルマが良くて、いいペースで走ることができました。ピットインのタイミングも素晴らしく、チームも完璧な仕事をしてくれました。ペースも上がり、いいバトルが出来たと思います。

ロイック(デュバル)には逆転されましたが、前にいたアンドレ(ロッテラー)はタイヤトラブルもあったみたいですが、ふたりとは本当にいい闘いになって楽しかったです。すべてが開幕戦の戦いでうまくいって良かったと思います。エキサイティングなレースでした。

エンジニアのコメント

エンジニア

よくやってくれました。結果的には朝のフリー走行時のセット確認なども含め、うまくいったと思います。レースを見ると、まだまだアンドレやロイックらに追いつかない部分もあることがわかりました。一方で、レース中のピットイン、そのときの作業はパーフェクトでした。

結果が出たことで、スタッフとしてのプレッシャーはより大きくなりますが、今後、トップから引離されないようにしていかないと。引き続き頑張ります。

リザルト

決勝結果

−−−
Pos. No. TEAM DRIVER LAPS TIME DELAY BEST TIME  
1 8 Team KYGNUS SUNOCO SF14 ロイック・デュバル 43 1:15'49.802 197.57km/h 1'41.203  
2 3 フジ・コーポレーション KONDO SF14 ジェームス・ロシター 43 1:16'06.023 16.221 1'41.231  
3 38 P.MU/CERUMO・INGING SF14 石浦 宏明 43 1:16'11.927 22.125 1'40.908  
4 7 ACHIEVEMENT Team KYGNUS SUNOCO SF14 平川 亮 43 1:16'19.492 29.690 1'41.296  
5 36 PETRONAS TOM'S SF14 アンドレ・ロッテラー 43 1:16'23.419 33.617 1'40.960  
6 37 PETRONAS TOM'S SF14 中嶋 一貴 43 1:16'32.894 43.092 1'40.313  
7 19 Lenovo TEAM IMPUL SF14 J.P.デ・オリベイラ 43 1:16'34.645 44.843 1'39.995  
8 11 HP SF14 V.リウッツィ 43 1:16'41.940 52.138 1'42.122  
9 40 DOCOMO DANDELION M40T SF14 野尻 智紀 43 1:16'43.387 53.585 1'42.129  
10 41 DOCOMO DANDELION M41Y SF14 武藤 英紀 43 1:16'43.966 54.164 1'41.792  

Fastest Lap

No. TEAM LAPTIME
19 Lenovo TEAM IMPUL SF14 1'39.995 34/43 209.06km/h