|
 |
|
1987年 |
イラストレーターとしてフリーランスになる
|
|
1991年 |
F1アイルトン・セナが日本グランプリで優勝したこの年、F1をポップアートの世界に描き始める初個展“F1CIRCUS”開催
|
|
1994年 |
追悼アイルトン・セナ“O ADEUS DE AYRTON”作品展開催
“アイルトン・セナ追悼作品展”開催(ホンダクリオショールーム)
|
|
1995年 |
(株)ソニーマガジン『F1グランプリ特集』に年間掲載
アイルトン・セナ メモリアル作品展“WE'LL NEVER FORGET SENNA”開催
フジテレビ『F1 MONO コックカタログ』表紙に起用される
THE LEGEND OF RACING HERO "SENNA" 作品展開催アートギャラリーJK (横浜)
アートギャラリーJK(横浜)5周年イベントとして“F1作品展”開催
|
|
1996年 |
フジテレビ『F1 MONO コック』にてジャック・ヴィルヌーブ初優勝を記念してF1で初のシルクスクリーンを発表(世界限定500枚)
アイルトン・セナ財団公認アートポスターを発表(世界限定300枚)
アートギャラリーJK(横浜)“F1作品展”にて新作発表
|
|
1997年 |
7月 |
鈴鹿サーキットにて”アイルトン・セナ”作品展を開催
フジテレビ『F1 MONO コックカタログ』表紙に起用される |
10月 |
F1日本グランプリ開催に合わせて、鈴鹿サーキットホテルにて作品展開催
|
|
|
1998年 |
7月 |
フォーミュラニッポン第5戦鈴鹿、Team TMSパドックにて作品展示 |
10月 |
F1日本グランプリ、サーキットホテルロビーにて展示
|
|
|
1999年 |
4月 |
フォーニュラニッポン開幕戦、Team ARTAパドックにて作品展示 |
8月 |
ギャラリー伽耶にて個展(アイルトン・セナ)開催 |
10月 |
F1日本グランプリ、ドミニク・ドゥーセの店、サーキット内フラワーガーデンにて作品展開催
|
|
|
2000年 |
アイルトン・セナメモリアルアートポスター発表
フォーミュラニッポン KONDO Racing Teamに、チームイメージデザイナーとして参加
|
|
2001年 |
11月 |
鈴鹿サーキットにて“Revolution Wing”フォーミュラニッポンファイナルエキジビション開催
|
|
|
2002年 |
6月 |
ル・マン24 KONDO Racing Teamに、デザイナーとして参加
|
|
|
2003年 |
KONDO Racing Teamオリジナルアートポスター制作
|
|
2004年 |
ホンダクリオ兵庫ショールームにて、アイルトン・セナメモリアル展 開催
|
|
2006年 |
9月 |
ギャラリーRUNSUN(東京目黒)にて“breezes Valley Families”作品展開催 |
11月 |
ギャラリー伽耶にて“坂本龍馬維新伝心”作品展開催 |
12月 |
ポップアートギャラリーFACEにて“聖夜に奇跡を起こす小さな100個のお話”作品展開催
|
|
|
2007年 |
9月 |
京都法然院にて「竜馬」作品展開催 |
11月 |
京都護国神社龍馬祭にて「竜馬」作品展開催 |
12月 |
ギャラリーRUNSUN(東京目黒)にて“X'mas Concert”作品展開催
|
|
|
2008年 |
5月 |
京都護国神社にて「竜馬とおりょう〜桜路」作品展開催 |
6月 |
柴舟画廊にてイラストレーション展「天使」開催 |
|
|
|
|